ぴよぴよNEWS

2024.12.12ぴよぴよ

秋のあそび(あひる・ぺんぎん・らいおん)

全身で秋を感じていた子どもたち。「いろいろな葉っぱがある!」「シャワーだぁ~」「なんか匂いがする」と葉っぱを巻き上げ葉っぱのプールで大はしゃぎで遊びました。また、まつぼっくりや木切れを組み合わせ虫や花など素敵な作品を作り上げ、秋あそびを満喫することができました。子どもたちの自然で遊ぶいい笑顔をご覧ください。     ……
2024.12.10ぴよぴよ

ミニ集会~サンタさんの落とし物~

先日ミニ集会があり、クリスマスについてクイズをしたり踊ったりしました。クリスマスツリーには各クラスが作ったオーナメントの飾りつけをしました。楽しく過ごしていると空からお手紙が降ってきて、送り主はなんとサンタクロースからでした。手紙を読んでみるとサンタさんがオーナメントを10個落としてしまったとのことでみんなでの大捜索が始まりました。   おもちゃの中やロッカー、すべりだいな……
2024.12.04ぴよぴよ

たまねぎ・にんじん・ほうれん草を植えたよ♪(ぺんぎん組)

    たまねぎの苗を見て「ねぎみたい」「らっきょうみたい」と触ったり匂いを嗅いだりと興味津々。にんじんとほうれん草の種の色当てクイズでは、「黒だと思う」「白だと思う」と意見が出ましたが、袋を開けると茶色の種が…正解者ゼーローでしたが、にんじんの種には小さいトゲトゲガあったり、ほうれん草の種は丸っこかったりと真剣なまなざしで観察していました。「いつ食べられる」と楽しみにしている子どもた……
2024.11.29ぴよぴよ

やきいも🍠

やきいもを楽しみに集めた落ち葉や小枝、木の実を使って、まずは秋あそびを楽しみます♪落ち葉のプールで落ち葉を降らせ大盛り上がり‼ふかふかの落ち葉にごろり~ん☆『気持ちがいいね❤』秋のお絵描きもしました。松ぼっくりや小枝、葉っぱを使って、バッタや鳥などができました♫素敵なアート作品です♡園庭でとれたさつまいももとっても大きく育っていました!みんなで掘ったさつまいもを自分たちで洗って、泥をのけます。『早……
2024.11.28ぴよぴよ

こあら組の様子

新しい友達が増え、にぎやかになったこあら組。10月11月の様子をお伝えします。 小さい月齢の子は、保育士に口に入れてもらい、「モグモグ」「ゴックン」の練習!個々の発達に応じた形状のものを食べています。高月齢の子どもは、食べる意欲が感じられるようになりました。まだまだこぼすことも多いですが、スプーンを使って口に運び、最後まで自分で食べようとしています。中には、好き嫌いが出てきた子もいますが、励……