ぴよぴよNEWS

2025.07.09ぴよぴよ

小玉スイカができたよ🍉(らいおん組)

    例年よりも早い梅雨明けで夏の暑さにピーマン・なすびは数個しか収穫できませんでした。トマト・とうもろこしは、残念ながら収穫前にカラスに食べられました。「スイカは食べるぞ!!」「いつ食べられるかな?まだかな、まだかな?」と楽しみにしていました。ついに、収穫の日!!園長先生が、出来具合を確認するためスイカを叩くと、ポンポンポンと良い音が♪切ってみると、きれいな黄色のスイカでした。初め……
2025.07.08ぴよぴよ

ひよこまつり🐤

子どもたちが毎年楽しみにしている『ひよこまつり』 卒園児も遊びに来てくれ、みんなで楽しく盆踊りからスタートです✨元気のいい掛け声と歌声が響きます♬  R7年度でひよこ保育園は20周年を迎え、記念行事としてお菓子まきやタイムカプセルを行いました。上から降ってくるお菓子にみんな大興奮です‼両手いっぱいにお菓子を拾い嬉しそうな子どもたち☻タイムカプセルでは、家族で楽しみながら、真剣にメッセー……
2025.07.01ぴよぴよ

☆ひよこ保育園20周年おめでとう☆

ひよこ保育園が誕生して20年。今日は、子ども達と一緒に「ひよこ保育園お誕生日おめでとう」の歌を歌ったり、20周年プレートのご飯を食べたりしてお祝いしました。   3時のおやつは、ポップコーン🍿✨ 調理の先生に、ポップコーンの種を見せてもらったり触ったりしました。 らいおん組の子ども達は、「かったーい💦」と言いながら友達と会話しながら触っていました。……
2025.06.26ぴよぴよ

たのしいね♪(こあら組)

こあら組に新しいお友達が2人入ってきました。 初めは、泣くこともありましたが、新しいおもちゃに興味津々で友達と一緒に楽しく遊んでいます。   コイン落としやストロー落としなど机上遊びを楽しんでいます。集中して穴に入れようとして、繰り返し遊んでいます。 また、友達と一緒におもちゃを共有したり、ごっこ遊びをしたりして遊びを通してやりとりをする姿が見られるようになりました。   ……
2025.06.23ぴよぴよ

お茶の教室(らいおん組)

      初めて【お茶の教室】がありました。ほとんどの子どもがたちが、抹茶を飲んだことがなく「どんな味がするのかな」と楽しみにしている様子でした。綺麗な着物を着た先生に緊張気味の子どもたち。部屋の入り方や、お辞儀の仕方をなど作法を教えてもらい、実際に自分たちでお茶を点てました。茶筅を一の字に上下に動かし、点てたお茶を飲むと「おいしい」「苦い」「舌が緑になった」など感想は様々でし……