ぴよぴよNEWS

2025.06.02ぴよぴよ

田んぼ遊び

泥んこ遊びか始まり、3週間ほど経ち泥の感触にも慣れてきた子どもたち。今日は楽しみにしていた田んぼ遊びの日‼朝から「楽しみ~♪」「今日だよね☻」「田んぼ嫌だ~」とワクワクする声や心配の声も聞こえてきましたが、、、!?なかなか経験することのない経験をみんなでしてきました💓

あひる組は、初めて田んぼに入る子も多く、恐る恐る慎重に☻苦手な子の手を引き、「一緒に行こ~!」と手を繋いで歩く姿はとっても可愛いかったです。ソリに乗ると「わぁーい♪」と大喜び!苦手な子は、保育士に抱っこしてもらい、泥の感触に少し触れ楽しみました。思いっきり田んぼを走り回り大はしゃぎでした。

 

 

「楽しかったよ~!いってらっしゃーい!!」「楽しんでくるねー💛」のやりとりにほっこりしました。

ぺんぎん・らいおん組は経験があるからか、泥への抵抗もなくみんな進んで泥の中へ!“ぐにゅぐにゅ”した感触にテンションも上がり、寝っ転がったり泥の中に飛び込み顔まで泥だらけに♪

経験を積み重ねていく事で、心も体も強くなっていっています!!(笑)

 

 

 

 

田んぼでタニシやアメンボを見つけ,生きものに触れたり全身を使って泥の感触を味わったりして、思いっきり楽しんだ子どもたち。楽しかった子も苦手だった子もこの経験でまた一つ成長した姿を見せてくれました。梅雨の時期ならではの自然を満喫しながら、日々過ごしていこうと思います。

らいおん組は、田んぼの泥を持ち帰り…米作りに挑戦!!

BACK