2024.06.03ぴよぴよ
田んぼ遊び
快晴の中、今年もあひる・ぺんぎん・らいおん組の3クラスで田んぼ遊びをしました。
あひる組は初めて田んぼに入る子も多く、どのようなものか分からず入ってみたものの泥の感触に戸惑い、その場で固まってしまう子もいました。泣く子もいればはしゃぐ子もおり、それぞれのペースで楽しんでいました。
ぺんぎん組は苦手と言う子もいましたが泣く子はおらず。走り回ったり、そりを引っ張ったりして……
2024.05.30ぴよぴよ
避難訓練
ひよこ保育園では、毎月地震・火災を想定した避難訓練を行っています。今日は、松山西消防署の方に火災時の避難訓練を見ていただきました。安全に、園庭に避難した後には、保育士の消火訓練も体験しました。
訓練が終わると、消防車の中を見せて頂いたり、車に装備してある機材のお話しを聞きました。近くで消防車を見ることができ、子ども達は興味でいっぱいのようでした。
保育園では、地震に……
2024.05.27ぴよぴよ
こあら組の様子
入園当初は、泣いたり不安な表情を浮かべる事の多かったこあら組の子どもたちでしたが、少しずつ新しい環境にも慣れてきてにこにこかわいい笑顔もたくさん見られるようになりました。
興味のある玩具を手に取り遊んだり、ハイハイや伝い歩き、歩くなどしてお部屋の中を探索して楽しんでいます♪
「だるまさんが」の絵本が大好きなこあら組さん♡保育士の声掛けに合わせて、体を揺らしたりポーズを真似する……
2024.05.18ぴよぴよ
救命講習
親子遠足終了後に、職員の救命講習が今年も行われました。
毎年、年度初めのこの時期に職員が救命の講習を受けておくことで、様々な場面で対応できるように行っています。講習の中で、医療用具がなくてもバンダナやストッキング、雑紙などの身近にあるもので応急処置が出来ることを教えて頂きました。
職員の講習に対する姿も熱心で、分からないことを繰り返し教えて頂いたり、自分たちでやってみようとす……
2024.05.18ぴよぴよ
親子遠足
天気にも恵まれ、元気いっぱい親子遠足をすることができました。まず始めに親子で「POKE DANCE」をリズムに乗って踊りました。腰を入れて踊るのは難しいですが、ノリノリで親子で盛り上がりました。踊りの得意なお友達は、みんなの前に出て披露しました。子どもたちの方が、何とも言えないリズム感で上手です。
ダンスの後はクラス交流! 自己紹介をしたり、ゲームを通して和やかな時間とな……